ライザップと言えば、「結果にコミット」のキャッチフレーズに芸能人を活用したTVCMを多くの方が見たことがあるのではないでしょうか。
このライザップですが現在シニアの入会が急増していると2017年3月期の決算資料で報告されています。

ライザップは高額な入会金と月額費用が発生するもののなぜシニアの入会が増えているのか。その理由について解説をしたいと思います。
目次
ライザップにシニアの入会が増えるワケ
公益財団法人長寿科学振興財団の健康長寿ネットを参照すると人間の体は40歳から筋肉量が毎年0.5%ずつ減少していくと云われています。加えて、65歳からこの減少率が悪化し80歳時点では30%から40%近くも筋肉量が減少してしまうのです。
筋肉量が減少すると自力で歩行する。排泄するなど日常生活が営むことが難しくなり介護状態になってしまうため、老後も継続的に運動することは必須と言えるでしょう。
実際、特定非営利活動法人「老いの工学研究所」の調査結果を参照すると、65歳以上の方も65歳未満の方も共に「身体能力の衰え」に不安を感じており、その他でも「外見の衰え」など身体面の不安を多く抱えていることが分かります。

上記の通り、シニアの多くが身体の不安を感じていることからトレーニングを通じて身体能力や外見の衰えを防ぎたいと考えている方が増加していると言えるでしょう。
シニアがライザップを利用するメリット
それでは、実際にライザップを利用すると、どのようなメリットがあるのか解説したいと思います。
メリット1.正しい生活習慣や健康面を考慮されたプログラム
老後になると、身体の痛みや持病、服用している薬がある。など個人によって身体の悩みが多岐に渡ると言えます。一般的なスポーツジムでは、個人毎の悩みに対応するサービスが用意されていないことやそもそも専門知識を保有した方が施設内にいないこともあります。
その点、ライザップでは「科学的根拠」に基づいた専門的なプログラムに加え、トレーナー1人1人が個人の身体の状態を考慮したオリジナルのトレーニングメニューを考案してくれることが最大の魅力です。
知識がないままにトレーニングをすると逆効果になってしまう可能性もあるため、ライザップのように専門家が監修してくれることは非常に安心感があります。
メリット2.栄養学に基づいた食事指導
トレーニングの基本は運動よりも食事と言われるほど、普段の食生活は重要になります。
ライザップでは栄養学に基づいたメニューを考案してくれる事に加え、日々の食事を管理してくれることから正しい知識と習慣が身につくこともメリットと言えるでしょう。
これによって、食生活だけでなく生活習慣までを改善することに繋がり健康的な生活を営むことが可能になります。
メリット3.シニア向けプログラムが用意されている
上記は、一般会員にも提供されているライザップのサービスでありますが、シニアの会員が増加したことで「シニア向けプログラム」も考案されました。
専門トレーナーの配置にシニア独特の身体の変化に対応したプログラムとなりますので「ただキツイだけ」という訳ではない点が魅力でしょう。

加えて、現在は自治体とも協力し、「元気リーダー」を育成するプロジェクトもスタートしていることからライザップがシニアの生活を変える事に強い姿勢を示していることが分かります。
ライザップを利用したシニアの口コミ
実際にライザップを利用したシニア190人にアンケート調査をした結果、90%の方がシニアでもライザップを続けることができると回答しています。

そして実際にどのような効果があったのかを聞いてみると「健康数値の改善89%」、「健康的な生活に変わった90%」と効果を実感している方が大半であることが分かります。

単純にダイエットをするだけでなく「生活習慣」を改善し健康的な身体に変化していると実感できるのはライザップの専門性の高いプログラムがあるからこそ。と言えるでしょう。
実際にどのような変化があるのかはこちらの動画が参考になるでしょう。
ライザップの料金
さて、非常に高額なことで知られるライザップですが、実際どの程度の料金が発生するのか確認をしたいと思います。

入会金は1人5万となります。そして最も安く済ませるならば2ヶ月16回のコースで29万8,000円となりますので、総額35万円程度が必要になる計算です。
一般的なスポーツジムであれば月額料金が1万円程度ですので比較するとその価格の差は歴然です。
しかしながら、この料金も考えようですが、スポーツジムの場合は1年、2年と長期に渡って利用することになるでしょう。中には幽霊会員となり、トレーニングもしないで会員費だけを支払っている場合もあるかもしれません。
その点、ライザップは最短2ヶ月間のみのコミットです。この期間に運動する習慣が身につけることでライザップのトレーニングが終了した後も自宅でトレーニングを続けることが出来るでしょう。
成果が出るか不安なら30日間の全額返金保証が有効
非常に高額な入会金、月額費用を支払っても効果が出ない場合はお金の無駄になってしまう。ということもあるでしょう。このような時は「30日間の全額返金保証」が有効です。
ライザップはプログラムに非常に自信を持っており、30日間はいかなる理由でも、納得できなければ全額返金をする。と名言しております。
例えば以下のような個人的な都合でも返金対象になるのです。
- 引越しをする必要があり通えなくなった
- 仕事の都合で時間を作れなくなった
- 想定していたプログラムと違った
- 家族の介護に集中しなければならなくなった
パーソナルトレーニングの体験が試せる「TOREMO」が良い
こちらはライザップとは異なりますが、2018年2月にサービスを公開した「TOREMO」というサービスを発見しました。こちらは、複数のパーソナルトレーナーの体験メニューをまとめて問い合わせて提案をもらうことができるサービスとのことです。
ライザップの効果は、口コミなどでも分かると思いますが、それでも、実際にパーソナルトレーナーと会って相性を確かめることが重要になります。TOREMOに登録するトレーナーは東京、名古屋、大阪などを中心に活躍するトレーナーで実績も豊富であることから安心して問い合わせができると言えます。
加えて、通常価格よりもお得に受けられる体験メニューを紹介してくれるので、比較するには非常におすすめのサービスと言えます。
ぜひ以下よりサイトを確認してみましょう。トレーナーへの相談は無料になります。
まとめ
ライザップにシニア会員が急増している理由について解説を行いました。
シニアの身体の変化に親身になって考えてくれるライザップのトレーナー陣がいるからこそ、生活習慣の改善を通じていつまでも健康的な生活を営むことが出来ると言えるでしょう。
非常に高額ではありますが、生活習慣病の予防などの効果も考えると損はしないと考えられます。
