老後の趣味の代表格ウォーキングは、シニアだけでなく多くの方がいつでも気軽に始められる趣味のひとつでしょう。最近は、ウォーキングと言ってもノルディックウォーキングなど種類もありますが、実際にシニアが老後の趣味としてウォーキングを行うメリットはどのようなものがあるのか解説をしたいと思います。
シニアが老後の趣味にウォーキングするメリット
シニアが老後の趣味にウォーキングを始めるきっかけの多くは運動不足の解消や健康管理が目的になるケースが一般的でしょう。人によっては医者から進められてという方もいるかもしれません。実際、シニアがウォーキングするとどのようなメリットがあるのか確認してみましょう。
- 肥満解消、ダイエット効果
- 骨粗鬆症予防
- ストレス発散、認知症予防
肥満解消、ダイエット効果
先ほどお伝えしたように、健康維持や運動不足解消を目的としてウォーキングを始める方は多いでしょう。実際ウォーキングは、有酸素運動の代表格で体への負担も少なく始めやすく続けやすいという特徴があります。1セット1時間程度を目安に週4日から7日程度ウォーキングできると良いでしょう。
骨粗鬆症予防
屋外で日光に当たるとビタミンDが生成されます。このビタミンDが骨粗鬆症の予防に繋がると言われていますので、ウォーキングを趣味にすることは、健康な体を作ることに繋がると言えるでしょう。シニアは転倒など些細なことで骨折し入院するし重症化してしまうケースがありますので、予防を含めてウォーキングを取り組むべきと言えます。
ストレス発散、認知症予防
ウォーキングを始めてから15分から30分程度でβ-エンドルフィンという脳内物質が分泌されるのですが、このβ-エンドルフィンは脳の不快感を無くしてくれ気分を落ちつかせる効果があります。そのため、前向きな気持ちにしてくれる作用があり脳内にも刺激を与えてくれることから、ストレス発散や認知症の予防にも繋がると言われています。
ウォーキングを継続させる方法
ウォーキングが続かない原因として「飽きてしまう」という方は非常に多いと思います。そこで定期的に刺激を与えて上げることで飽き防止繋がりますので実践をしてみてください。例えば、コースを変えることやシューズを新調するなどは継続するモチベーションになりますし、健康管理で始めた方は体重管理アプリなどで体重の変化を日々計測しても良いでしょう。
- コースを定期的に変更する
- 新しいシューズやウェアを購入する
- 体重や体脂肪の変化をメモする
- ウォーキング仲間を作る
ウォーキングの新しい楽しみ方ノルディックウォーキングとは
ノルディックウォーキングという新しいスタイルのウォーキングも最近は話題を集めています。二本のスティックを持ちウォーキングを行うのですが、スティックがあるので腕をよく振り、背筋が伸びるので全身を動かすことができるようになります。加えてウォーキング速度も向上しますので、消費カロリーも通常のウォーキングより20%多いという特徴もありますので一度試して見ても良いかもしれません。楽天市場で人気な商品としては、軽量 アルミ製 I型グリップ トレッキングポール 2本セットがおすすめですので一度チェックしても良いでしょう。
シニアがウォーキングをする際に注意すべき事
誰でも始めやすいウォーキングですが、シニアの皆さんに特に注意して頂きたい点をご紹介します。時として命に関わる場合もありますので必ず確認をするようにお願いします。
- 熱中症には要注意。最高気温の2日後が危険
- 事前のウォーミングアップ、準備体操は念入りに
- 自分の足にフィットしたシューズを選ぶ
- 体調の異変を感じたらすぐにウォーキングを止めるべし
熱中症は最高気温の2日後が一番危険
シニアの方は若い方よりも暑さ感じる温度感受性が鈍感になっており暑さを感じづらくなっています。そのため、最高気温で非常に暑い状態でもあまり水分を補給しない方が多く、その日は何もなくても翌日、翌々日と同様に体内に熱を貯めてしまいます。おおよそ最高気温から2日後に熱中症で倒れてしまう方が非常に多くいるため、こまめな水分補給や気温が高い時間帯でのウォーキングを避けるなどの対策を必ず行いましょう。
準備運動が不足すると思わぬ怪我を引き起こす
若い時は準備運動もさほどせずに運動をしていた方もいるかもしれません。ただシニアになるとこの突然の運動は非常に危険です。足を捻挫することや心拍数が急激が上がってしまうなどのリスクがありますので10分から15分程度のストレッチを行い、少しずつウォーキングのスピード上げることが望ましいと言えるでしょう。
シューズの相性が悪いと怪我の元
シューズの相性も非常に重要です。シューズが合っていないと、こちらも捻挫の危険や靴擦れが起きてしまいます。また、不自然な体の動きになると足腰に負担がかかり腰痛の原因になることもあります。そのため靴だけは自分にあったシューズを選ぶようにしましょう。久留米市製スニーカーなら愛用者も多いので一度サイトを確認しても良いと言えます。
体の異変は脳からの危険サインだと思うこと
十分に注意をしていても、目眩、動機、痛みなどの何かしら異変が出た場合はすぐにウォーキングをストップし、スポーツドリンクと涼しい場所で待機するようにしましょう。それでも症状が落ち着かない場合は、家族に連絡することや救急車を呼ぶなどの対策を考えたほうが良いと言えます。そのため、ウォーキングの際は、携帯電話とドリンクを購入できる程度のお金は必ず持って出かけるようにしてください。
まとめ
シニアが老後の趣味にウォーキングを行うメリットと注意事項を解説しました。無理なく長くウォーキングすることは非常にメリットのある趣味ですので、自分の体とよく相談をしながら楽しみましょう。また、趣味を持つことで自然と趣味仲間も増えますので、新しい交流を大切にしながら趣味以外にもお互いに助け合う仲間を増やせるとベストと言えるでしょう。